『大日本史料』第三編(保安二・三年分)編纂メモ

保安二年(1121)・同三年(1122)と単純に変換しています。雑載は0月、閏月は空いているところに。

正誤

28冊281頁5行目:玄上、宰相 → 玄上(藤原)宰相
28冊307頁12行目:先妣 → 傍注(源基平女カ)付加。
※先妣=源師時母=源基平女と解して、方子(師時姉=俊房女=長実妻)の母でもある可能性を考えるが、長実母と解すべきかも知れない。後考に委ねる。
28冊307頁12行目:内大臣 → 傍注(源有仁)付加。
28冊323頁7行目:〔本朝世紀〕二十三 堀河天皇→ 二十三を削除(国史大系本の巻次で、底本では十一)。
28冊359頁10行目:傍注(大石)の位置、「末行」にかかる。
28冊369頁4行目:良経 → 傍注〔義〕付加。
28冊386頁11行目:傍注(源師忠) → (源師