『大日本史料』第三編(保安二・三年分)編纂メモ

保安二年(1121)・同三年(1122)と単純に変換しています。雑載は0月、閏月は空いているところに。

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『大日本史料』他編の編纂ノート

五編之31 http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/personal/kazuto/51.html 十編之22・23 http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/personal/kaneko/chusei/10hen.html ※それぞれの時代にあわせたスタイルで行きましょう。できるだけ質の良い史料集作りが目標です。

android(標準ブラウザ)から

ページ指定の場合、リンク先をクリックすると、画像ファイルをダウンロード。 ページ送りの場合は、0001.tifのファイル名でなく、頭にある別ウインドウを開くマークをクリックすると、画像ファイルをダウンロード。 フリーソフトでは、[TIFF and FAX viewer-…

既刊冊を頁送りで見る

『大日本史料』の版面画像は、「大日本史料総合データベース」(もしくは「編年史料綱文データベース」・「大日本史料索引データベース」)からリンクでたどれるようになっています。 〔項目検索〕の「キーワード」・「編/冊」・「和暦年月日」などから、目…

刊本の画像

『大日本史料』の既刊冊の版面画像や稿本・謄写本などとのリンクが張ってありますが、TIFF形式であるため、参照にはブラウザへのプラグインが必要です。詳しくはhttp://www.hi.u-tokyo.ac.jp/news/news-2007/viewer.htmlをご参照ください。

3編(院政期)関係の史料編纂所DB

大日本史料総合DB *編年史料綱文DB+大日本史料索引DB+大日本史料書名索引DB+大日本史料フルテキスト 古記録フルテキストDB 古文書フルテキストDB 平安遺文フルテキストDB+鎌倉遺文フルテキストDB 古文書目録DB *使い方 http://www.h…

正字主義

『大日本史料』の用いる文字は、原則として正字(旧字)を用いてきました。(実は正字というもの自体に、便宜的な側面があります。)写本・活字本を問わず、底本に「藤原忠実」とあっても、「忠實」と直しています。実際にやっていてかなり違和感の強い時も…

最近の三編での標準的な表記

史料名の下にある割書きの「○」に続く部分。 1、「××所蔵」・・・原本・写真帳・影印本(および一部の影写本・謄写本・刊本)。 2、「××本」・「旧国名」・・・謄写本(および一部の影写本)。 3、ただし、「××所蔵××本」、「旧国名××所蔵」は1に準じる…

三編の出版物紹介

19冊(1977年3月刊)http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/publication/syoho/12/pub_shiryo-03-19.html 20冊(1981年12月刊)http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/publication/syoho/17/pub_shiryo-03-20.html 21冊(1985年3月刊)http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/publication…

古事類苑(日文研・国文研)

索引・総目録検索 http://shinku.nichibun.ac.jp/cgi-bin/kojiruien/search.cgi 全文(追加中) http://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/

漢字字体

漢字字体規範データベース http://www.joao-roiz.jp/HNG/ 『電子くずし字字典データベース』(史料編纂所)および 『木簡画像データベース・木簡字典』(奈良文化財研究所)の連携検索を併用。 http://clioz39.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/ZClient/W34/

歴博でWeb公開分の平安期古記録フルテキスト

http://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/login.pl?p=param/heihanki/db_param ※登録パスワード要。『兵範記』・『山槐記』・『左経記』

荘園検索(歴博)

日本荘園DB http://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/login.pl?p=param/soue/db_param 荘園関係文献目録DB http://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/login.pl?p=param/ronb/db_param

論文検索

国会図書館 https://ndlopac.ndl.go.jp/ CiNii http://ci.nii.ac.jp/ 国文研 http://base1.nijl.ac.jp/infolib/meta_pub/G0038835RBN 印仏 http://www.inbuds.net/jpn/index.html 東文研 http://www.tobunken.go.jp/archives/ ※日本史がない!ですね。

「換暦」 http://maechan.net/kanreki/ 和暦(具注暦) http://www.wagoyomi.info/ 和暦←→西暦変換 http://www.benricho.org/nenrei/sei-wa-conv.html