『大日本史料』第三編(保安二・三年分)編纂メモ

保安二年(1121)・同三年(1122)と単純に変換しています。雑載は0月、閏月は空いているところに。

官物返抄案★

28冊163〜188頁
http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0328/0163.tif
勝山清次「黒田荘出作田における官物収納をめぐって」(『中世年貢制成立史の研究』塙書房、1995年)が基本文献。
竹内理三編『伊賀国黒田荘史料』1・2(吉川弘文館、1975・79年)。
天理図書館稀書目録』和漢書之部3(1960年)118頁に著録、『平安遺文』9巻4679〜4688号に翻刻
清水久夫・藤本孝一「東洋文庫所蔵『原無題』文書について−平安時代を中心に−」(『古代文化』30-9、1978年)に翻刻、写真帳[6171.02-26]『古文書手鑑』あり。
梅村喬「坂口茂氏所蔵「保安五年黒田杣司注進状案」について」(『三重県史研究』12、1996年)に翻刻
28冊170頁以下の文書番号。〔東大寺文書〕第3部10号92・91・90・89・88・101・102・103・95・94・93・100・87・99・98・97・96。残念ながら確実に接続の復元できる箇所は少ない。
28冊170頁後ろから2行目、174頁最終行・割注:「アルイハ下ノ二通ト接続スルカ、」を削除
28冊181〜185頁:〔天理大学附属天理図書館所蔵文書〕に、「天理大学附属天理図書館翻刻第1039号、」を追加