『大日本史料』第三編(保安二・三年分)編纂メモ

保安二年(1121)・同三年(1122)と単純に変換しています。雑載は0月、閏月は空いているところに。

1121-11-21から1日間の記事一覧

法隆寺:林幸勧進状

28冊15・16頁 http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0328/0015.tif http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0328/0016.tif 『法隆寺の至宝』7に目録・影印あり。法隆寺一切経については、 大屋徳城「法隆寺一切経」(吉田覚胤編『日…

法隆寺:『古今一陽集』『台覧記』

28冊11〜15頁 http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0328/0011.tif 『古今一陽集』は『法隆寺史料集成』13に影印。石黒豊次編『法隆寺史料 古今一陽集』(1948年、いかるが舎)に翻刻。 『台覧記』は『国宝法隆寺聖霊院修理工事報告』に引用あり…

『法隆寺縁起白拍子』

28冊9頁 http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0328/0009.tif 法隆寺所蔵原本(重要文化財)の巻首・巻末の図版は、『法隆寺の至宝』8などにあり。 底本の東京大学文学部国語研究室所蔵の影写本は精巧な出来で、原本に準ずるものと判断しました…

法隆寺:『聖徳太子伝私記』

28冊6〜9頁 http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0328/0006.tif〜 東京国立博物館編『法隆寺献納宝物特別調査概報ⅩⅩⅠ 書跡2』(2001年)に、 『古今目録抄』(顕真自筆稿本)・『古今目録抄写』(清書本系室町写)として影印、 荻野三七彦『聖…

『法隆寺旧記』

28冊6頁 http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0328/0006.tif 天理大学附属天理図書館所蔵『康安二年具注暦』紙背。 影写本[3071.64-22-1]『吉田文書』(吉田履一郎氏所蔵)一にも収録。

『法隆寺別当次第』

28冊5・6頁 http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0328/0005.tif http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0328/0006.tif 東京国立博物館編『法隆寺献納宝物特別調査概報ⅩⅩⅠ 書跡2』(2001年)に『別当記』として影印、『続群書類従』…

法隆寺聖霊院・太子御影

28冊5〜16頁 http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0328/0005.tif〜 法隆寺国宝保存事業部編『国宝法隆寺聖霊院修理工事報告』(1955年) 『奈良六大寺大観』4・法隆寺4(岩波書店、1971年) 『法隆寺の至宝』1・4・7(小学館、1985〜97年)…

仁和寺:『三僧記類聚』(『本要記』所引)

28冊3頁 http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0328/0003.tif 『『三僧記類聚』に関する総合的研究』(科学研究費補助金研究成果報告、研究代表者・武内孝善、2002年)にて、諸本相互の巻数の対応が示されているのが、現在の最新の成果。

仁和寺:『御室相承記』『本要記』

28冊2、3・4頁 http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0328/0002.tif〜 『御室相承記』は奈良国立文化財研究所編『仁和寺史料』寺誌編一に、 『本要記』は同・二に翻刻。