『大日本史料』第三編(保安二・三年分)編纂メモ

保安二年(1121)・同三年(1122)と単純に変換しています。雑載は0月、閏月は空いているところに。

1121-03-05から1日間の記事一覧

『氏院別当代々例』・『兼仲卿記』

28冊217頁に、補遺の史料を掲げました。 宮内庁書陵部九条家本『勧学院別当補任』一巻、保安二〜文永六、[九-188]。 また氏院別当実光については、『兼仲卿記』も追加。 〔兼仲卿記〕〈〇国立歴史民俗博物館所蔵広橋家旧蔵本〉 正応二年十月廿日、丙寅、晴、…

『執政所抄』

義江彰夫「摂関家領相続の研究序説」(『史学雑誌』76-4、1967年) ほか。 http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/publication/syoho/37/pub_shiryo-03-26.html 参照 荘園は、京都大学文学部博物館編『荘園を読む・歩く』(1996年)に図版掲載の陽明文庫所蔵「近衛家…

『執政所抄』本文

26冊132頁 保安2年3月5条の便宜合叙 142頁8行目:美善 → 美善〔膳カ、下同ジ〕 144頁6行目:八粉 → 八杯 201頁13行目頭注:吉田祭 → 中子日/吉田祭 202頁11行目:四尺、大盤 → 四尺大盤 203頁5行目:諸預〔請イ〕之 → 諸〔請イ〕預之 213頁13行目:姫御前・…

『摂関詔宣下類聚』

26冊127頁・130頁 http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0326/0127.tif http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0326/0130.tif http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0326/0131.tif 『所報』36号64頁以下(京都大学附属図…

『兵範記』保元三年八月十五・十七日条

26冊129・130頁 http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0326/0129.tif http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0326/0130.tif →保安二年八月五日条に移す。

『兵範記』保元三年八月十一日条

26冊127頁 http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0326/0127.tifに続けて、 次被渡長者印、其儀、〈〇中略〉次散位盛業・高佐・資能・家輔持参印櫃唐櫃、〈件役人、源氏一人・藤氏一人、康和・保安例也、〉依召並居御前弘庇、 ※『増補史料大成』…

『古事談』逸文

26冊119頁 http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0326/0119.tif http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0326/0120.tif 広橋本『摂関補任次第別本』 歴博館蔵資料画像データベースから検索 http://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/login.pl…

『夕拝備急至要抄』下

26冊120頁8行目〔兵範記〕の前に追加。 〔夕拝備急至要抄〕〈下〉 一、関白詔宣下 〈〇中略〉仰詞〈以左大臣為関白、令作詔書ヨ、保安二仰詞、某大臣万機巨細、以関白為氏長者、又関白以左右近衛府生各一人・近衛各四人為随身兵杖、又可聴牛車、上卿召弁・外…

俊成本「補任切」

26冊118頁 http://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/IMG/850/8500/02/0326/0118.tif 〔補任切〕〈保安二年/〇個人蔵手鑑古筆帖〉 内大臣 藤原朝臣忠通〈三月五日為関白、〉 ※小松茂美『古筆学大成』二五に図版・解説、二八に釈文あり。